fc2ブログ

カタカタ・ペンギン

ペンギンの玩具を紹介します。
2017年6月の作品

孫のおもちゃnに梯子下り人形を作りました。 右側の皇帝ペンギンの親子は以前に彫刻した置物です。
カタカタと音を立てながら段違い梯子を下るので、カタカタ・ペンギンと名付けました。
penguin2.jpg

ヒントはYouTubeで見たドイツ・ベック社の梯子下り人形ですが、オリジナルの人型人形から、可愛い皇帝ペンギンの
子供にデザインを変え、さらに簡単に収納が出来るように蝶番を使って梯子板と台座が折り畳み式としました。
penguin6.jpg

梯子板の大きさは、高さ470mm、幅70mm、厚さ10mm、材料は梯子板と台座は共にヒノキ板です。
ペンギンの大きさは高さ60mm、幅63mm、厚さ6mmのヒノキ板です。
penguin4.jpg

動画をご覧ください。


2019.04.24  by Paradise

スポンサーサイト



テーマ : こんなの作りました♪
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

CNC_Paradise

Author:CNC_Paradise
木工・彫刻・機械工作・電子工作が
大好きで自作のCNCを使って工作を
楽しんでます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
何でも工作室
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR