fc2ブログ

Inverted Balancing Robot(倒立振子型ロボット)その3

Inverted Balancing Robot 3号機の紹介
2015年2月の作品

2号機とほぼ同じですが、以前に通販で購入した中国製の12Vギアモーターを使いました。
何時ものように3㎜厚のシナベニヤをCNCで加工してフレームを作り、ホイールも同じくシナベニヤを貼り合わせて
作りました。 タイヤにはOリング(外径約70mm)を使ってます。
Balancing_Robot-3_1.jpg

コントロール基板の回路図:Arduinoを使わずにユニバーサル基板に上記の回路を手配線しました。
USB-Serial変換部は組み込まずに6Pinソケットを介して外付にしてます。電源はアルカリ乾電池6本の9Vで使ってます。
Balancing_Robot-3.gif

ユニバーサル基板に組み込み、シンプルに出来上がったコントロール基板 (テレビの赤外線リモコンで操作します)
Balancing_Robot-3_3.jpg

動画をご覧下さい。


2019.04.18 by Paradise

スポンサーサイト



テーマ : 電子工作
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

CNC_Paradise

Author:CNC_Paradise
木工・彫刻・機械工作・電子工作が
大好きで自作のCNCを使って工作を
楽しんでます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
何でも工作室
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR