fc2ブログ

メカナムホイールを使ったRCカートの紹介 その1

メカナムホイールを使ったRCカートの紹介 2023年5月8日
特殊なホイール(メカナムホイール Mecanum Wheel)を使うとハンドルがなくても前後左右、斜め方向や
クローラー車と同様に超信地旋回が出来ます。
メカナムホイールの小回りが利く利点を生かし、実際に工場などで資材運搬車として利用されています。

独特な動きを再現するために、メカナムホイールを使ったRCカートを作ってみました。

本体上部
メカナムホイールは市販の60㎜を使用、電池は単3充電池を4本、マイコンはESP32Eモジュールを使用
モータードライバーは安価なMX1508を2組使用。操作はブルーツースにてスマホアプリで行います。
MWC1_01.jpg

本体裏側
フレームは中の様子が見える3㎜透明アクリル板をCNC加工して使用、モーターは安価なTTモータを
4個使用しました。サイズは長さ約18センチ、幅が約14センチ、高さが約6.5センチです。
MWC1_02.jpg

本日完成したところなので、詳細は次回からハードウエア編、ソフトウエアー編を順次掲載の予定です。

by Paradise

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

CNC_Paradise

Author:CNC_Paradise
木工・彫刻・機械工作・電子工作が
大好きで自作のCNCを使って工作を
楽しんでます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
何でも工作室
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR