fc2ブログ

アンテナの違いが鮮明

昨日、DPアンテナからGPアンテナに交換した結果
GPアンテナの特性である放射角度の低さにより、衛星を捉える仰角が低くなりました。
その結果、衛星までの距離が1679Kmと伸び、仰角11.87°となりました。
反面、何時も同時に受信してた国内の地上局ではなく、中国や台湾の地上局と同時に
受信出来るようになり、受信回数も増えました。

簡単な八木アンテナを作り、自動追尾させればもっと多くの衛星から受信出来るのだが!
それには追尾装置を作らねば! と80近い爺さんの夢が広がります。

下は今朝受信した衛星Norbyのデータです。(受信時間はJSTです)。
Norby_221125.gif



皆さまの参考になれば幸いです。
by Paradise exJH3VSR



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

CNC_Paradise

Author:CNC_Paradise
木工・彫刻・機械工作・電子工作が
大好きで自作のCNCを使って工作を
楽しんでます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
何でも工作室
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR